素敵な出会いは習い事、教室で!自分の趣味で運命の相手と結婚する

自然な形で出会いにつながる習いごと


夏なのにぜんぜん出会いがない!! まわりはもうみんな結婚してしまって一緒に合コンも行ってくれない……。いったいみんなどうやって結婚相手に出会っているのかぜんぜんわからない! と叫びたくなるくらい自分だけ出会いがないことってありますよね。


友人の紹介や合コンなどが期待できないとなると、自力で見つけるしかありませんが一体どこに行けば素敵な男性と出会って結婚までいたっているのでしょうか。



“結婚につながりやすい”習いごと6選


結婚につながりやすい習いごとをまとめてみました。





スキューバダイビング

海のなかでのドキドキ感や同じ美しい景色を見たという一体感で、一気に仲が深まりやすいのがスキューバダイビング。ライセンス取得の合宿で運命の相手に出会ったという人もいるそうです。




ボルタリング

手頃な値段ではじめられるうえに、年齢層も20代~30代が中心であることから出会いにつながりやすいようです。都心でも体験できることが多いので、その後飲みに行ったりしやすいのもポイントですね。体を動かすことが嫌いな人は来ないので、ボルタリングをきっかけに一緒に登山に行ったり、ほかのスポーツに行ったりして真剣交際につながるカップルができやすいようです。




陶芸

無心に土をいじっていると、心がとても落ち着きますね。婚活で疲れた気持ちも癒やされて、フラットな心で男性を見ることができるようになるそうです。パンをこねるのも同じように心が落ち着くという意見が多いですが、パン教室は女性ばかりなので陶芸教室の方がオススメです。




料理教室

料理教室では同じグループで共同作業をすることになるので、自ずと人柄が分かり交際に発展しやすいようです。普通の料理教室だと女性ばかりで男性が来ないケースが多いです。なので過去の開催の参加者が主催者のブログなどに掲載されていて、男性参加者が多いところを選びましょう。

なかには最初から料理教室と合コンや婚活イベントを兼ねている会もあるので、そういったところでは男女比をある程度バランスよく合わせてくれて、話す時間ももうけられていたりします。

ネットで検索してみるのもよいでしょう。




スポーツジム

ジムによっては会員の継続率を上げるサービスの一環として会員同士の交流を積極的にバックアップしてくれたり、飲み会などが定期的に開かれるところがあります。そういったフォローがあるかどうかは入会前に分かるので、よく確認しましょう。また、家や職場から通いやすい場所じゃないと最初は頑張ってもなかなか行かなくなるので立地も重要です。




教習所

教習所で出会うケースも多いです。特に、バイクは女性が少ないので免許をとったあともツーリングに行ったりするとかなりチヤホヤされます。また、結婚すると奥さんが許してくれないケースが多いので既婚者に声をかけられるリスクも少ないです。




いかがでしたか? 


そんなに興味がない習いごとだったとしても、たまたま自分の行きやすい日に設定されている習いごとに行ってみたりすると、同じ生活リズムの人と出会えるかもしれません。嫌いなものを出会い目的で習いにいっても苦痛ですが、自分も興味が持てそうな習いごとに行ってみるなかで楽しみを見つけて、自然な形で出会いにつながると最高ですね。






最新エクササイズ#楽しみながらメリハリボディ! jugem-matamama's Ownd

ダイエット法も“食べ痩せ”などが人気でしたが、SNSなどで“腹筋女子”などのキーワードや、ヒップエクサが流行ったり、カラダを動かして引き締めるダイエットが注目!! 楽しみながらメリハリボディをつくるダイエット

0コメント

  • 1000 / 1000